![]() |
PCやスマホで連続観測の設定を行い現地へ設置。その時「ホントに動いてる?」「電池交換したっけ?」さまざまな不安が生じます。 AQUATROLL500/600には、LCDディスプレイを搭載し、電池の残量、センサーの異常、記録の状況をアイコンで知らせます。 例えば記録状況。「メモリーモード実行中」「指定された開始時間まで現在待機中」「記録が中断されて停止中」および「記録の為の設定が行えていない」4種類に分けて表示します。 また、センサー毎に登載された「死活監視ー自己診断機能」が、現在センサーが正常に動いているか?または、センサー装着に問題があるなどの情報も伝えます。 設置時の不安を解消するほか、現地で今までの記録計測が正常に行えているかなど、簡単に確認できます。 |